ソラマメブログ
プロフィール
puru
puru
達磨屋店主。51歳。
RLでは鍼灸マッサージ師。OSHOリバランサー。

・達磨屋本店
/Sylph/128/79/36

・メタコマース店

・ホームページ
 「按摩Pukiwiki」
・ブログ
 「町の按摩さんblog」

プロフィール詳細

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。

  
Posted by at

2008年08月27日

sculpted 天井扇(シーリングファン)

コテージを作っていたんだけど、コテージにはやっぱ天井にファンが欲しいですよね。
南国みたく。
で、「天井のファン」とか「天井の扇風機」っていう言葉しか浮かんで来なかったのですが (^^;、調べたら「天井扇」とか「シーリングファン」っていうみたい。
なるほろ~。

最初、普通のプリムで作ったんだけど、それだと7プリムにもなって無駄にプリム喰い。
でも、一度普通のプリムで作っておけばイメージも具体的になるし、スカルプで作り直す時も楽ちん。
という訳で、羽根部分と軸部分を別にしたスカルプを作成し、計3プリムに軽量化。

ぼく的には出来るだけシンプルな木造ファンだけでよかったんだけど、購入する人の趣味も考慮して、これまたシンプルなホワイトも同梱。
天井の高さに応じて軸の長いのと短いのも同梱して、計4個セット。

おそらく、それでも天井の高さにフィットしない場合もあると思うけど、その際は軸部分の高さを編集することでカバーしてもらうことに。



今は、これまたコテージ用普通のプリムで作った和風ソファーをスカルプ仕様に変更し終わり、ポーズアニメを仕込んでいるところ。
クリックする度にポーズが変わるスクリプトを入れてみたんだけど、アバターの位置調整で苦労してます。
どうも昔作ったポーズと最近作ったポーズのデフォルト位置が違っていて、ポーズから作り直さないといけないみたい。
昔作ったポーズの優先度もちょっと変えたいし、もう少し種類増やしたいし……。  

Posted by puru at 18:30Comments(0)商品

2008年08月17日

Free 朱塗り盆

こちらは朱塗りのお盆と湯飲み茶碗、あんど黒塗りの台。
この低い黒塗りの台って何て呼ぶんでしょうね、名前がよくわからないので「黒塗り台」ってことにしました。(^^;

こいつらも、今まで店に何気なくフリーでゲット出来るように置いていたのですが、この度ようやっとパッケージしまつた。(^^ゞ

いずれも1プリムSculpted。
やはりプリム数が少ないだけが取り柄です。
必要な方は少ないと思いますが、気になる方は、どぞ、ってことで。

  

Posted by puru at 11:42Comments(0)フリーアイテム

2008年08月17日

Free 切株テーブル&腰掛け

これからアップするフリーアイテム2件はぜんぜん新作じゃなくて (^^ゞ、今まで店に置いておいたものをやっとこさパッケージングしたもの。
必要な方がいれば、どぞ。

これは達磨屋の作業場に置いてある、お気に入りの切株テーブル&腰掛け。
とにかく、それぞれ1プリムだというのがいいっすね。
今はshivhaさんに低プリムなコテージを発注されて、久しぶりに物作りしているのですが、プリム数が少ないというのは気持ちがいいです。
プリム数は少ないのに限るのだ。うん


  

Posted by puru at 11:35Comments(0)フリーアイテム